令和6年度【企業向け研修】学生と企業のリアル意見交換会

しまね産学官人材育成コンソーシアムでは、 
地域を支え・地域で活躍する若者の育成と県内定着を目的とした各種取り組みを行っています。 

この度、「企業向け研修」として、賛助団体企業のみなさまの採用力向上を目指して、 
プレ就活生のリアルな声を聞くことができる意見交換会を開催いたします。


学生と企業のリアル意見交換会 

・テーマ:「魅力的な働き方・暮らし方」とは?

本格的に就職活動に入る前の学生が考える、魅力的な働き方や暮らし方についての発表を聞き、多様な価値観を知ることが出来ます。 
その後の意見交換タイムでは互いの価値観の共通点や相違点を共有することで、企業のインターンシップ等の企画や採用活動、働き方改革の取組へのきっかけとなる機会と、企業と学生との緩い接点を創出します。 

日程

・西部会場:2024年6月26日(水)15:30〜17:30  / 島根県立大学 浜田キャンパス メディアセンター2階 多目的演習室(浜田市) 
・東部会場:2024年7月10日(水)15:30~17:30 / 島根大学 松江キャンパス 大学会館3階 大集会室(松江市) 
※両会場とも参加することが可能です。  

参加人数(1会場につき) 

・募集事業所:25事業所(1事業所1名) ※賛助団体を優先します。
・参加学生:5〜15名 

内容

・1部:学生発表(学生5名以上) 
 ※内容:自己紹介、現時点で描く理想のキャリアビジョン 
・2部:企業×学生の意見交換(15分×5グループ)  

参加方法

下記URLよりお申込みください。 
(各会場先着25事業所:1事業所1名/要事前申込)
お申込み受付を終了しました。

申込締切 

・西部会場:6月17日(月) 
・東部会場:7月  1日(月) 
各会場定員25人としておりますのでお早めにお申込みをお願いいたします。

主催

しまね産学官人材育成コンソーシアム (担当:協働教育コーディネーター 桐山) 

 

【お問合せ先】 
学生と企業のリアル意見交換会 運営事務局 担当:奈良井
メール:shimane.event.2024【@】gmail.com  【】を取って送信してください。


本イベントについて、ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。 
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。

R6学生と企業のリアル意見交換会チラシ