「しまね産学官人材育成コンソーシアム」の包括協定が締結されました。

公開日 2025.03.25

包括協定を締結

令和7年3月24日(月)に開催した第11回運営協議会において「しまね産学官人材育成コンソーシアム」の包括協定が締結されました。

「しまね産学官人材育成コンソーシアム」は県内大学、経済団体、島根県等により令和2年に設立され、産学官の連携のもと、「地域を支え・地域で活躍する若者」の育成と県内定着を目的とした取組を行っています。この協定は、令和7年度から令和11年度を事業期間と定め、参加団体による相互の連携・協働を図り、コンソーシアムの事業運営を進めていくことを合意する内容となっています。

協定締結後、本コンソーシアムの規約改正、役員の選出、次期の取組、令和7年度事業計画が承認されました。引き続き、コンソーシアムの共同代表として丸山島根県知事と大谷島根大学長が就任し、運営を行っていくことになりました。

丸山知事からは「これからの5年間についても皆様のお力添えを賜り取組んでいきたい」、大谷学長からは「県内高等教育機関の若者の育成と地元定着に向けて継続的に取組みを進めていきたい」と決意が述べられました。

本コンソーシアムは引き続き、地元に定着し地域社会を担う人材を輩出するため、「しまねで活躍したい若者」を増やし、県内就職につなげていきます。