しまね大交流会2025出展者情報

しまねイクボスネットワーク × 株式会社コガワ計画(Mランド益田校)、株式会社新興建設コンサルタント

公開日 2025年09月22日

更新日 2025年09月30日

出展番号

44

 

団体正式名

しまねイクボスネットワーク × 株式会社コガワ計画(Mランド益田校)、株式会社新興建設コンサルタント

 

団体HPのURL

しまねイクボスネットワーク:http://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/danjo/danjo/kigyoumuke_zyouhou/shimane_ikuboss_net.html
株式会社コガワ計画:http://mland-masuda.jp
株式会社新興建設コンサルタント:https://shinkocc.com/

 

業種

官公庁・関連団体

 

概要紹介

「イクボス」とは部下の仕事と私生活の両立を応援し、かつ業績も上げ、自らも人生を楽しむ上司(経営者・管理職)のことをいいます。
島根県ではこの「イクボス」の精神に賛同する企業で「しまねイクボスネットワーク」を構成し、現在96社加盟しています。
今回はイクボスを推進し、従業員がいきいきと働いている「しまねイクボスネットワーク」に加入の企業、株式会社コガワ計画、株式会社新興建設コンサルタントが各社の取り組みをご紹介します。

 

出逢いと交流タイム

イクボスで誰もが働き続けやすい職場づくり

島根県内の企業がどのようにして働きやすい職場づくりをしているかをお伝えします。今後の就職活動の参考にしてみてください。

株式会社コガワ計画(自動車運転免許教習業務等)
社長を筆頭に、今、子育て真っ最中!の社員が多いです。働くときには働き、育児で必要な時には休む。
それを他の社員がしっかりサポート。仕事だけじゃない、人生の報告・連絡・相談もあってもいいしあるべきです。

株式会社新興建設コンサルタント
【健康経営優良法人ブライト500】2年連続&【くるみん】認定!
島根県中山間地域の従業員数17名の測量・土木設計を営む会社ですが、全国でもトップレベルの取組をご紹介したいです。

 

<発表者>
株式会社コガワ計画 森下高博です。 
33年間自動車教習所一筋です。教習指導員だけではなく様々な経験を積んできました。そして今、教習所自体の概念、教習教育の新しい形を、研究開発中であります。プラス思考で新しいモノ・コトを創造することが大好きです。

株式会社新興建設コンサルタント 中平海です。 
飯南町出身で高校卒業後大阪に進学・就職のち島根にUターンしました。
会社では総務・人事労務管理・経理を一手に担当していることに加え、健康経営担当者として働きやすい職場環境作りに取り組んでいます。
ウェルビーイングな生き方を地域と共に探していきたいと思っています。

 

 

SNS

株式会社新興建設コンサルタント:https://www.instagram.com/shinkocc/

 

 

>出展者リストに戻る