しまね大交流会2025出展者情報

株式会社ジェイ・エム・エス

公開日 2025年09月16日

更新日 2025年10月14日

出展番号

38

 

団体正式名

株式会社ジェイ・エム・エス

 

団体HPのURL

https://recruit-shinsotsu.jms.cc/

 

業種

医療・福祉・ソーシャルビジネス

 

概要紹介

JMSは、「患者様に対してベストを尽くしたい」という想いを出発点に、60年以上に渡り、時代をリードする医療機器を生産してきました。現在では「輸液・栄養」「透析」「外科治療」「血液・細胞」の4領域を柱に、安全で質の高い製品の開発を進めています。さらに近年では、在宅医療の分野に特化した経腸栄養システム関連の製品開発にも挑戦しています。常に患者様の視点に立った医療機器の研究開発・製造・販売を行っていくことで、患者様のQOL(Quality of life)向上の実現を目指しています。
また、私たちは「かけがえのない生命」に関わる意味を、常に真剣に考えています。目まぐるしく変化する医療現場を見つめ、今、どのようなニーズが発生しているのかを見極める。時には、医療従事者の皆様が気づいていないような問題でも、製品化した上で改善提案することもあります。より安心・安全な医療環境を実現するために理想を追い求め、今まで見えなかったもの、できなかったことを一つひとつ実現していく。それが、医療の未来を変えていくことにつながると自負しています。

 

出逢いと交流タイム

「島根県で働くこと」・「JMSで働くこと」の魅力とは?!

実際に弊社の出雲工場でご活躍されている社員の方にご登壇いただき、医療機器メーカーの生産工場での「業務内容」や「やりがい」はもちろんのこと、島根県で働くことの魅力について、お伝えいただきます。
「モノづくり」を通して医療現場に貢献している仕事に興味を持っていただけると嬉しいです!

 

<発表者>

東京都出身で出雲市に在住している入社12年目の安孫子 諒一(あびこ りょういち)です。
現在は出雲工場の製造現場で「生産設備の設備導入」や「生産工程の安定稼働」を主軸に業務を行っています。
当日は皆さんに「島根で働くことの魅力」や「医療機器メーカーで働くことの魅力」について、お伝えできればと思います!!

 

 

 

 

>出展者リストに戻る