しまね大交流会2025出展者情報

株式会社カイハツ

公開日 2025年09月15日

更新日 2025年09月24日

出展番号

13

 

団体正式名

株式会社カイハツ

 

団体HPのURL

https://www.kaihatsu-ct.co.jp/

 

業種

コンサルティング・調査・専門サービス

 

概要紹介

私たちは、農業土木を得意とする建設コンサルタントとして、地域に根ざした事業を展開しています。農業の持続的な発展に欠かせない土地や水の整備に取り組み、確かな技術で農業基盤を支えています。
また、安全かつ便利で豊かな社会を築くため、道路や河川、生活インフラなど幅広い分野において社会基盤づくりを推進しています。自然災害の際には迅速かつ的確に対応し、復旧支援に全力を尽くしています。
さらに、私たちは地域に密着した存在として、日常的にボランティア活動や社会貢献活動にも積極的に参加しています。技術を通じて地域社会を支えると同時に、人と人とのつながりを大切にし、安心して暮らせる社会の実現に向けて歩み続けています。

 

出逢いと交流タイム

Uターン経験者が語る島根で働くことの魅力

会社のことはもちろんですが、実際にUターンで地元の島根に戻ってきたからこそ感じる、島根で働くことの魅力をお伝えいたします。私自身が大学生の時は、島根で就職先を全く探しておらず、都会のサラリーマンとしてキャリアを積んでいこうと考えておりました。島根を離れ、新卒で働いていた時の心情の変化、なぜ島根に戻ろうと決意したのかを学生の皆様にお話をしたいと思います。
しまね大交流会に来てくださる学生の皆様は、少なからず将来の仕事や自分のキャリアについて考えておられる方々だと思います。(お恥ずかしながら私が就職活動を始めたのは大学3年生の3月からでした・・・)。ほんの少しでもいいので、学生の皆様が自分のキャリアを決定する上でのヒントに、我々がなれたら嬉しいです。

 

<発表者>
島根県出雲市出身、今年度中途入社いたしました、採用担当の松本と申します。
総務部に所属しており、採用業務の他にも、社内行事の企画実行、衛生管理業務を担当しています。
企業のことだけではなく、学生の皆様とは年齢が近いので就職活動の事だったり、社会人になってからの趣味の事だったり、何でもお答えいたします。
当日お会いできることを楽しみにしております!

 

ジョブカフェしまねHP企業情報ページ

https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/job/company/522

 

SNS

https://youtu.be/ifwFONOB_Vg?si=hphBA3xdohz9w_eg

 

 

>出展者リストに戻る