しまね大交流会2024出展者情報

146 島大 地球/島根県地質技術者育成コンソ   さわれる南極岩石と地質技術者の紹介!

公開日 2024年09月12日

出展番号

146

 

団体正式名【フリガナ】

島根大学総合理工学部地球科学科【シマネダイガクソウゴウリコウガクブチキュウカガクカ】

 

団体HPのURL

https://www.geo.shimane-u.ac.jp/

 

業種

大学・高専等

 

概要紹介

島根大学の地球科学科は、地球物質資源科学、地球環境科学、自然災害科学の3分野からなり,地球の成り立ちから社会のニーズに即した環境科学や災害科学まで幅広く学べます。地球科学の知見を活かして国内外で活躍する研究者や高度専門技術者を育成しています。

 

プロフェッショナルセミナー

「南極の岩石のこと,そして地球科学の専門技術者のこと」

南極地域観測隊員として調査してきた岩石を展示し,また,社会基盤の整備や災害対策・復興に必要とされる地球科学技術者の紹介をします.

 

<発表者>
島根大学総合理工学部地球科学科の亀井淳志です。島根大学に来て20年になります。第50次および第58次の南極地域観測隊員として,南極研究を行って来ました。現在はもう一つ顔として,島根大学産学連携・イノベーション担当の副学長も務めています。

 

 

SNS

https://www.youtube.com/watch?v=bFub-J2-SVc

 

 

>出展者リストに戻る